カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 こんばんは! 雨が降ったり止んだりの一日ですね。 こんな日は、ふじのビアガーデンで ジメジメ気分を吹き飛ばしませんか? 本日のビアガーデン ご予約人数 5階ホール 現在75名様 まだあだ空席ありますよ~♪ ちなみに明日は・・・ ご予約人数 5階ホール 満席 4階和室 現在62名様 今年初の満席です! 5階ホールが満席になると、4階の和室をご用意します。 メイン会場である5階ホールにしかない鉄板料理・冷蔵料理を 4階のお席へ運んでいただく手間はございますが、 広くて静かなので落ち着いて楽しみたい方には穴場ですよ。 ご来館をお待ちしております♪ ▲
by grazie-fuji
| 2016-04-27 18:53
| 日常
|
Comments(0)
こんばんは。 今日は昼間、春のようにポカポカしていて 過ごしやすい一日でしたね ![]() 駐車場の片隅に植えた球根もわずかに顔を出しているのを発見しました! 植物が身近にあると、季節の移り変わりに敏感になるような気がします ![]() 以前から続けている出窓でのしいたけ栽培ですが すごい勢いですくすくと成長しまして ついに収穫となりました!! ![]() 大小あわせて17個~! 本当にロビーでしいたけを育てられるなんて(笑) 今回はシンプルに焼いていただきました。 瑞々しくて香りもよく、とてもおいしかったです。 キット付属の説明書によりますと繰り返し収穫できるとのこと。 しばらくは出窓で生息すると思います ![]() ご来館の際はぜひ観察してみてくださいね~ ▲
by grazie-fuji
| 2016-02-04 18:55
| 日常
|
Comments(0)
こんばんは!
先日までの寒さも少し和らいで 今日はお天気も良く、過ごしやすい一日でしたね。 ここ数日間続いたとびきりの寒さの中 この季節にしいたけ栽培なんて始めてちゃんと育つのかと心配していましたが・・・ ![]() ![]() まだまだしいたけっぽくはありませんが(笑) 成長がとても早く、昼と夜ですでに大きさが違っていたりします。 はやく大きくなあれ~♪
▲
by grazie-fuji
| 2016-01-27 20:24
| 日常
|
Comments(0)
こんばんは。 慌しかった新年会ラッシュもひと段落。 フロント一同、ここ数日はゆったりと過ごしております。 こういう日は敷地の片隅にあるミニ菜園で花や野菜の世話をして過ごすこともあります ![]() が、年末に球根をたくさん埋めたので表面上はただの土と草のみ・・・ そこで始めたのが、しいたけ栽培! キットになっていて、簡単に栽培できるとのこと。 ![]() フロントの出窓でひっそりと育てています ![]() 説明書によりますと、10日~1週間で収穫できるそうです。 ご来館の際はぜひ観察してみてくださいね!
▲
by grazie-fuji
| 2016-01-22 21:22
| 日常
|
Comments(0)
新年あけましておめでとうございます。
旧昨年は大変お世話になりました。 ブログでお馴染みのワンコインランチをはじめ 新年会から始まり春の歓送迎会、夏のビアガーデン、秋のいもたき、冬の忘年会と たくさんの方にご来館頂き また結婚式・披露パーティーをお任せいただきまして 誠にありがとうございました。 2016年も皆様に楽しいひとときをお過ごしいただけるよう スタッフ一同、尽力してまいります。 本年もレーイグラッツェふじをどうぞよろしくお願いいたします。 皆様にとって良い年となりますように。 ▲
by grazie-fuji
| 2016-01-02 18:47
| 日常
|
Comments(0)
新居浜太鼓祭りも最終日となりました! 皆様も今頃はお祭りをご観覧中でしょうか。 今年はきれいな秋晴れとなりましたので、日光が太鼓台の金刺繍に反射してキラキラ ![]() 日の光の中で映えて豪華絢爛、とっても美しい姿が見られましたね。 当館では毎年10月16・17・18日の3日間も休まず営業しております! お祭り期間中は主に同窓会やお祭り料理の仕出等でご利用いただいています。 今年も小学校や高校の同窓会で大変賑わいました。 オードブルのご予約もいただきますので、調理スタッフは大忙しです ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by grazie-fuji
| 2015-10-18 15:28
| 日常
|
Comments(0)
こんばんは。
昨晩は今年最も大きな月、スーパームーン ![]() 就業後に屋上で観月会をしました♪ 午後6時半頃、 空に昇ってきたばかりの月は褐色に染まって 少し禍々しくも、とても綺麗。 ![]() 雲の切れ間から見える月もまた良しです。 ![]() ![]() おいしいお料理を囲んでの月光浴♪ 楽しいひとときでございました~ ▲
by grazie-fuji
| 2015-09-29 18:44
| 日常
|
Comments(0)
台風が近づいております。
皆様外出の際は、十分にご注意くださいませ。 残念なことに本日のビアガーデンは台風の為、臨時休業でございます。 ご予約くださったお客様、申し訳ありません。 明日からは通常営業致しますので、ご来館をお待ちしております! 当館も台風に備えて、屋外のものを屋内へ取り込んだり 屋上の机や椅子を片付けたりと、男性スタッフが走り回っております。 私も成長中のバジルやトマト達を菜園(?)から避難させました。 ついでに収穫もしつつ・・・ 本日の収穫は、相変わらずのバジル・プチトマト・大葉! モッツァレラチーズとキウイを加えて、カプレーゼを作ってみました! ![]() ![]() ▲
by grazie-fuji
| 2015-07-16 19:15
| 日常
|
Comments(0)
こんにちは。
天気は少し回復しましたが、ジメジメと暑い日になりそうですね。 当館駐車場のすみっこに、スタッフの趣味で野菜やハーブを育てている一角があるのですが 昨晩人差し指ほどの大きさだったキュウリが、今日のお昼には30cmくらいに育っていました! ![]() 今日はプチトマト、バジル、キュウリを収穫。 やはり雨の影響でしょうか、気がつくと収穫の時期を逃しておばけキュウリになってしまいます・・・ 今日はこのまま晴れると良いですね。 屋上からの景色もなかなかキレイです。 ![]() ▲
by grazie-fuji
| 2015-07-10 16:49
| 日常
|
Comments(0)
レーイグラッツェふじのスタッフブログを始めました!
宴会プランやランチメニューなど当館の紹介となるよう様々な情報を発信していきたいと思います。 季節の移り変わり、楽しい出来事、おいしい食べ物、時にはスタッフの日常などなど・・・ もしかすると余談の方が多くなるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 ブログはのんびり不定期更新となります。 お時間ございます時に是非ご覧くださいませ。 フロントスタッフA.O ▲
by grazie-fuji
| 2015-07-07 21:00
| 日常
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||